取扱い商品
胃腸・便秘
「ワクナガ胃腸薬L」でガス腹を楽にする!
特徴
熊胆(ゆうたん)はヒグマやツキノワグマの胆汁を乾燥させたもので熊の胃とも呼ばれます。
熊胆は、奈良時代に遣唐使が日本に伝え、大変貴重な薬とされていました。
江戸時代には、万能薬として庶民の間でも広まりました。※1
中医臨床のための中薬学(東洋学術出版社)には、
○目の充血・はれ・痛み・まぶしさ・角膜混濁
○腫れ物
○痔の痛み・はれ
○虫歯の痛み
○発熱時や子供のひきつけ
と書かれているすごい薬ですが、現在は非常に入手が困難です。
1927年、岡山大学で熊胆の主成分が特定され、その成分は、「ウルソデオキシコール酸」と命名されました。※1
ウルソデオキシコール酸には
○胆汁の分泌促進
○コレステロール可溶化
○脂肪吸収改善
○脂溶性ビタミン吸収改善
○コレステロール吸収抑制
○胃排出促進
○膵液分泌促進
などの薬理作用があることがわかっています。※2
ワクナガ胃腸薬Lは、この熊胆(ユウタン)中の有効成分「ウルソデオキシコール酸」をはじめ、健胃・整腸生薬消化酵素など、計6種の成分が配合され、むかつき、胸やけなどの不快な症状を改善します。
脂の多い食事や、お酒が原因で疲れた胃腸の働きを助けます。
特に胃腸の消化力が弱ってしまっている方の諸症状におすすめです。
消化力が落ちるとガス腹が強くなることがありますが、この胃腸薬Lは腹部膨満感も楽にしてくれます。
※1参照:田辺三菱製薬 UDCAの特徴
※2参照:田辺三菱製薬 ウルソの成分
効能・効果
はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、胸やけ、飲みすぎ、消化不良、食べすぎ、消化促進、胃部・腹部膨満感、もたれ、食欲不振、胸つかえ、胃弱、嘔吐
価格(税込)
90錠 2,200円